大物釣るならナブラを狙い撃ち?!
2024/12/06

ナブラが発生すると大型の魚がいる確率が高く、チャンス到来?!

釣り用語【ナブラ】とは一体どのような現象なのか解説します!

大物釣るならナブラを狙い撃ち?!

ナブラは大型の魚(シイラ、青物、シーバスなど)がイワシなどの小魚を表層部まで追い込んだ様子を示します。

広告

小魚は逃げ惑い、海面を跳ねる姿も見られます。

ナブラは上記のような海の様子を漁師が見て「魚群(ナムラ)」と呼んでいたことが名前の由来です。

青物の捕食はスピードが速く、海の中では小魚パニック状態です。

発生するとなぜ釣りやすい?

ナブラが発生すると表層の小魚の下には大型の魚がいます。

魚の活性は非常に高くなっており、まさに捕食活動の真っ最中なので付近に仕掛けを投入すると釣れる確率が高くなります。

発生しやすい時間帯

広告

特に早朝が発生しやすいです。

陸地からも釣れるブリやカンパチ、ヒラマサなどの大型の肉食魚は早朝に捕食を済ませることがほとんどです。

その他、小魚の動きが活発な夕方、日中ももちろんシーバスやシイラが獲物を追いかけ、ナブラが起こり得ます。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

広告

磯の王者!メジナ(グレ)を釣ろう!初心者の方にも扱いやすい仕掛けでグレを釣る
2024/12/13
高水温も狙い目!秋のカンパチ
2024/12/13
【イシモチの釣り方】今、イシモチ釣りが激アツ!簡単に釣れてサイズもデカイ!
2024/12/12
"上級者への道" アカムツ最新釣法徹底解説!深海釣り
2024/12/12
【冬の良型アイナメ釣り】堤防で短時間で釣る為の釣り方や狙い所を解説
2024/12/12
冬!! アオリイカの数釣り♪ このエギを投げたら釣れました!!
2024/12/12
海老で釣れる魚は?
2024/12/09
海の表層・中層・底層の違いは?どんな魚が泳ぐの?
2024/12/09
釣り疑問:早起きした方がよい?
2024/12/09
釣れたらどうする?毒のある魚
2024/12/09
昼間もたくさん釣りたい!釣る方法は?
2024/12/09
打倒!【エサ取り名人】カワハギちょい投げ釣り
2024/12/09
釣り疑問!秋刀魚(サンマ)陸から釣れる?
2024/12/09
メバル釣りの極意、あなたは知っているか!?思わず驚く釣り方とその魅力とは
2024/12/09
エギ イカ以外釣れる?
2024/12/06
ワタリガニは釣れる?
2024/12/06
アナゴ釣り、実はこんな方法で楽しめる!? 予想外のコツを公開!
2024/12/06
晩秋カレイ釣り
2024/12/06
【釣り初心者向け】釣り糸の結び方をわかりやすく解説
2024/12/05
え、こんな方法で!? サバ釣りの新常識と驚きの楽しみ方とは「下」
2024/12/05